平日でしたが
友人のMと妹のSと紅葉を求めて猪名川まで行ってきました。
予備校時代から北海道の大学を経て、腐れ縁がずっと続いています。
就職して一足先に僕は大阪に戻ってきたけど、Mは北海道残留組。
ところが、数ヶ月前にヒョッコリと大阪に戻ってきました。
今は家の店のお手伝い。
店が忙しく休みもロクにないので気分転換にと強行紅葉ツアーを計画。
仕事を早めに切り上げて、出発は夕刻の頃。
猪名川に着く頃には、あたりは真っ暗・・。
暗闇では紅葉のドライブとはいきませんでしたが、
「籠房温泉」で露天の石風呂に浸かりながらのライトアップ紅葉は楽しめました。
貸しきり状態で癒されました。
山の家で一泊。鍋とお湯割り焼酎で乾杯。
お月さんの下、焚き火などしながら、夜が更けていきました。
明朝は6時起床で出発。高速をビューと飛ばして現実の世界へ帰還。
こんな、ちょっと無理した計画もたまにはいいものです。
| 固定リンク
「日日のこと」カテゴリの記事
- MBS毎日放送「住人十色」で取材していただきました。(2025.02.14)
- 2025年謹賀新年(2025.01.01)
- 大阪市立大学の建築学生さんに浜寺公園の現場見学会(2019.08.01)
- はじまりの日・大阪@阿倍野 盛会でした。(2017.03.21)
- はじまりの日vol.6@阿倍野(2017.03.02)
コメント