「はこべら」と「千明さんのカステラ」、再開。
相方とともに拠点を谷町から阿倍野・田辺に移ってきて、店づくりを始めてはや1年。僕の事務所は先行して年始からここで仕事をしていましたが、先日23日に、やさい料理とお茶「はこべら」と「千明さんのカステラ」(旧:うえ町のカステラ)が無事オープンしました。
早速、阿倍野の先輩店舗店主の萌木星さんや米ディさん。僕が設計で携わったご近所の暮らし用品さんやfudanさんが駆けつけてくれました。ウチと同じ4軒長屋のお隣さんのcoromoさんやりんどうの花さんも。阿倍野でも新しい出会いに恵まれ、これから何やら面白くなりそうな予感です。
建築設計「連・建築舎」 http://ren-a.net
やさい料理とお茶「はこべら」 http://hakobera-yasai.com
千明さんのカステラ「カステラ工房」
住所:大阪市阿倍野区桃ヶ池町2-11-19「ロッジ股ヶ池」
Tel/Fax:06-6621-9727(連・建築舎)
営業時間:11:30~15:00(ラストオーダー14:30)
「はこべら」※土日月祝休み/「かすてら工房」※同左
| 固定リンク
「連・建築舎」カテゴリの記事
- 長池のナガヤⅡが完成!(2025.04.22)
- 東住吉・鷹合のニコイチナガヤ完成しました。(2025.05.30)
- 富田林・古民家改修、基礎工事の打合せ(2025.01.28)
- おさけとおやつkaka/果香 さん、オープン!(2025.01.16)
- 一菜一縁よころ さん、引き渡ししました。(2024.12.16)
「ロッヂ股ヶ池」カテゴリの記事
- 久しぶりの長屋イベント、「桃ヶ池長屋の日」やります。(2020.10.23)
- おばんざい はこべら。リニューアルオープンしました。(2020.10.07)
- はこべら工事、仕上げと家具はセルフ自主工事でやっています。(2020.07.27)
- はこべら再開へ。(2020.07.16)
- オープンナガヤ2016終了(2016.11.16)
「千明さんのかすてら」カテゴリの記事
- かすてら工房営業再開しました。(2016.10.04)
- 千明さんのカステラはひと足早く夏休みに。(2016.06.10)
- 「千明さんのかすてら」2013夏期休暇のお知らせ(2013.07.01)
- 「はこべら」と「千明さんのカステラ」、再開。(2012.10.25)
「昭和町・田辺界隈」カテゴリの記事
- 長池のナガヤⅡが完成!(2025.04.22)
- 東住吉・鷹合のニコイチナガヤ完成しました。(2025.05.30)
- 桃ヶ池長屋むすびの市2024秋開催!(2024.10.29)
- オープンナガヤ大阪2023、来場いただきありがとうございました。(2023.11.21)
- 東田辺長屋の路地裏プランツさんへ。(2023.12.14)
コメント