« 王子町の家ができました。 | トップページ | 塩崎おとぎ紙芝居博物館を開かれた場所へ、と再生しています。 »

2017/05/01

鈴蘭台の家着工しました。

P1290656
昨夏より設計を進めていた、神戸の鈴蘭台の二世帯住宅が着工しました。既存家屋のフルリノベーション+新築住宅というハイブリッドなプロジェクトです。昨日、住まい手の妹さん夫婦の子供たちも参加してのにぎやかな地鎮祭を、快晴の空の下、執り行いました。いよいよ家づくりがはじまる、いつも地鎮祭は設計者にとっても区切りの身が引き締まる日となります。

P1290406
改修棟は先行してスケルトン状態に。雨漏れで柱や外壁モルタル下地のバラ板が腐朽していたり、軸組の接合部が頼りなかったりと、この状態になって始めたわかる部分もあり、これから適切に補強・入れ替えを行っていきます。

P1290660
補強方法、構造の組み替え、また新築棟のプレカットのチェックなど、地味ですが今はしっかり図面と現場を照らし合わせ、実際の施工にフィードバックする大切な時期です。工務店さんとともに綿密な打ち合わせを重ねています。

P1290662
斜面地で擁壁もあり地盤状況も不確定要素が大きかったですが、地盤改良工事も想定内で無事終了。GW明けの基礎工事、そのあとの建て方に向けて現場は進みます。

|

« 王子町の家ができました。 | トップページ | 塩崎おとぎ紙芝居博物館を開かれた場所へ、と再生しています。 »

連・建築舎」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鈴蘭台の家着工しました。:

« 王子町の家ができました。 | トップページ | 塩崎おとぎ紙芝居博物館を開かれた場所へ、と再生しています。 »