« 2022年7月 | トップページ | 2022年10月 »

2022年8月

2022/08/22

craftbankオープン!

旧銀行跡をビール醸造所+ビアレストランへ改修(コンバージョン)した、福知山・クラフトバンク(craftbank)は先月26日オープンでした。なかなかタイミングが合わず、ようやく先週に行ってきました。

クライアントはここ福知山でまちづくりコンサルタントとして、空家を店舗として利活用したまちづくりに取り組んできた庄田さん。私たちもいくつかのプロジェクトで空き家の改修設計に関わってきました。今回は庄田さん自らがプレイヤーとなり、長らく使われていない地方銀行を再生するプロジェクト。

クラフトビールのクラフト精神で工務店に依頼することなしにほぼセルフビルド(+分離発注)で、1年超えの工期を経て、たくさんのなかまの協力をえながらつくりあげた空間です。

まだ、二樽目というフレッシュなクラフトビールと美味しい食事をいただきました。これからも地元ならではのビールも作っていく予定で、この新たな拠点から生まれる物語が楽しみです。
Dscf2037
改修前外観
Dscf2773
ほぼ外観はずっとここに佇む旧銀行の雰囲気をそのままに。
アクセントに入口建具をアイアン製のドアとしました。
Dscf2005
旧銀行跡、内観。天井が張られて、クロスなど新建材の覆われた味気のない雰囲気でした。
Dscf2754
天井を剥がし、元々あったモール装飾のある高天井を復活。
内装は質感のある漆喰で仕上げています。カウンターは旧銀行の受付カウンターを再生。
Dscf2737 Dscf27172

| | コメント (0)

« 2022年7月 | トップページ | 2022年10月 »